• 【中鎖脂肪酸】

    こんにちは!

    市川市行徳と本八幡のパーソナルトレーニングスタジオボディインプルーブの二見です。

    本日は「中鎖脂肪酸」についての学びです。

     

    MCTオイル

     

    ■中鎖脂肪酸(MCT)
    ・炭素数8-10のものを中鎖脂肪酸と呼ぶ
    ・本来はカプリル酸(C8)、カプリン酸(C10)が中鎖脂肪酸である
    ・だがラウリン酸(C12)が入っているオイルも多い
    ■MCTは栄養療法で使われてきた
    ・MCTは胆汁酸によるミセル化がなくてもリパーゼによって分解され、小腸内から吸収される
    ・そのため消化機能が低下した人でも吸収しやすい(LDL定理は特に脂質消化に難を抱えやすい)
    ■ミトコンドリア内へ入るメカニズムも違う
    ・長鎖脂肪酸は各臓器に入りエネルギー利用される際に、カルニチンが必要になる
    ・中鎖脂肪酸はカルニチンんしでもミトコンドリア内へ入り、エネルギー化される
    ・カルニチンは体内生成されているアミノ酸だが、生成に鉄、VC、ナイアシン、VB6が必要
    ■ココナッツオイルとMCTオイルの違い
    ・ココナッツオイルはココナッツ種子の胚乳を抽出して精製され、MCT含有量は55-60%
    ・MCTオイルは中鎖脂肪酸のみを取り出したオイルであり、MCT含有率100%
    ・栄養療法で中鎖脂肪酸を用いる際はMCTオイルを選び、カプリル酸、カプリン酸で構成されたものを選ぶ

     

    以上になります。引き続き栄養療法について学んでいきます。

     

    体験のお問い合わせは

    コチラ

  • アーカイブ

  • お得な体験プログラム(約90分 5,500円)受付中

  • いまの悩みやダイエットの動機などをカウンセリングいたします。
  • 抱いている悩みの原因がなんなのかお客様の動作、姿勢をもとに分析します。
  • お客様を分析した結果どのような行動が悩みの原因なのかを評価いたします。